GEON療法 驚愕の治療法!GEON療法とは?

おススメ!ダイエット

鍼灸治療とは?

お水のおはなし

院長ブログ

鍼灸治療について

鍼治療について

当院で行う鍼治療は、どの臓器に関連する気の流れに変調が起こっているかを脈・舌・お腹などから診ます。そして、この気の変調を整えるように治療してゆきます。
これは、いわゆる全体治療です。治療は、ツボに数本の鍼を刺し、しばらくそのままにします。その後に、気になる箇所の局所治療に移ります。
この他、運動器系疾患の治療として、刺した鍼に電気を流したり、痛みを誘発する筋硬結に鍼をし、置鍼することも行っています。
これらは、いずれも置鍼しながら患部に遠赤外線を照射し温熱療法も同時に行います。また、鍼の衛生面でも患者様が安心して治療を受けられるよう、すべての鍼をディスポーザブル(使い捨て)のものにしております。

お灸について

当院で行うお灸には、直接灸と温灸があります。
直接灸は、米粒の半分ぐらいの大きさのもぐさを直接皮膚の上で燃やします。熱いですが、これが本来のお灸のやり方です。しかし火傷を作ってしまうため、美容上どうしても抵抗がある方は、直接皮膚の上で燃やさない温灸がお勧めです。
お灸は、昔から慢性疾患に効果があるといわれています。当院では、妊婦さんの逆子にもお灸をして改善しています。

瞑眩(めいげん)反応について

すべての人にでるとは限りませんが、鍼灸治療の後に、一時的に身体がだるくなったり、症状が強くなったと感じることがあります。これを東洋医学では、瞑眩(めいげん)反応といいます。
瞑眩反応は、身体がより健康な状態に向かうための必要な好転反応と言われ、これは人間に備わっている自然治癒力が呼び起こされ、病と闘い始めた証拠だとも言われています。

治療期間について

急性症状は、比較的よくなるのも早いのですが、慢性症状は、どうしても治るのに時間がかかりますし、症状によっては現状維持が治療の目的のものもあります。
また、予防医学としても東洋医学は大変優れたものです。日々の健康管理のためにも鍼灸治療は続けたいものです。

治療を受ける時の服装

治療の際は、肘から先、膝から下、お腹、背中が出しやすい服装をお願いします。

鍼灸治療の適応症

神経系疾患 神経痛 神経麻痺 自律神経失調症 頭痛など
運動器系疾患 関節炎 リウマチ 頚肩腕症候群 五十肩 腱鞘炎 腰痛など
循環器系疾患 高血圧 動悸 息切れなど
呼吸器系疾患 喘息 気管支炎など
消化器系疾患 胃腸病(胃炎、消化不良、下痢、便秘など) 肝障害 痔など
代謝内分泌系疾患 糖尿病 痛風 脚気など
泌尿器系疾患 膀胱炎 尿道炎 腎炎など
婦人科系疾患 更年期障害 乳腺炎 生理障害 冷え性など
耳鼻咽喉科系疾患 耳鳴り 難聴 メニエル病 鼻炎 花粉症 扁桃炎など
眼科系疾患 眼性疲労 ものもらいなど
小児科系疾患 夜泣き、疳虫、消化不良 夜尿症 虚弱体質の改善など

(注)WHO(世界保健機関)でも承認されているものの抜粋です。

かとう鍼灸整骨院

堺市堺区向陵西町4-7-26-101
(JR・南海三国ヶ丘駅より徒歩1分)

TEL.072-222-1511